- 2007-08-31 (金)
- 手引書 [guide]
皆元気かな、今日は7月31日ということで、もうすぐ夏休みも終わるね。おっと失礼、大学生の遠藤先生はあと3週間も夏休みがあるんだったm9(^Д^)プギャー。さて8月も終わりに差し掛かかり、比較的充実していなかった夏休みを振り返って「資格の勉強でもしようかな。」と唐突に思いついた遠藤先生は、早速書店へ向かったんだ。でも店を後にした俺が手に持っていたのは、ドラゴンクエストⅠとⅡの攻略本(初版、各105円)。もはやお約束だよね。
久々に泣いた。こういう風に執筆者のプレー日記風の記述があったのが昔の攻略本なんだよな。今の攻略本は無駄に分厚い割に上下巻に分かれるから困る。引き続き、お財布と相談しながらヲタ道の邁進を続ける遠藤先生の活躍にご期待下さい^^
- Newer: 取り越し苦労
- Older: put our lives on the line
Comments:9
- かずお 2007-08-31 (金) 22:11
-
ヘルメットがなければ即死だった。
それよりVジャンプ系の攻略本は『~だぜ!』とかいう口調で
やけに親密さを感じさせるけどそこがうざいよね。知らないは聞かない。 - 稲葉ローツ 2007-08-31 (金) 23:30
-
ずっと夏休みだってんならもっと更新しろカバチタレ!
- 米米 2007-09-01 (土) 00:57
-
せんせーは 時代の流れが私達と違うようだ。
二重の意味で。
- LP 2007-09-03 (月) 22:17
-
>7月31日
突っ込むべきか否かw
- katennnnn 2007-09-05 (水) 19:45
-
7月31日だったらいいのに。
- 遠藤瑠賓 2007-09-10 (月) 16:42
-
>かずやん君
Vジャンの攻略本は速度が売りじゃよな、それ故に、
「続きは君の目で確かめよう!」みたいな終わりが多い><;>ヨー君
ニコニコ動画で、ゲームセンターCX見まくってました。>よねすけ君
ははは(こやつめ>LP君
めっさお久しぶり。元気でしたか?僕はこの通りです。
誤字脱字をスルーしたのが昔の白庭なんだよな。>カテ君
いいや!限界だ、押すね! - документы ОТ 2013-12-24 (火) 21:02
-
Где-то я что-то подобное уже видел
- audemars piguet オーデマピゲ 新品 2014-05-18 (日) 13:36
-
piaget-ピアジェ-アンティーク
- フランクミュラーfranck muller カーベックス【新品】【時計】【レディース】【3年保証付】 2014-05-19 (月) 21:24
-
jaeger lecoultre ジャガールクルト 新品
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://steel.s33.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/44
- Listed below are links to weblogs that reference
- 理非道 from 1 or 8 -ワンナエイト-